「手札誘発っている?」遊戯王マスターデュエルにおける採用枚数

※一部アフィリエイト広告を利用しています。

遊戯王において手札誘発は、とても強力で高額になりがちですよね?

強いからと言って、みんなと同じように、強い手札誘発を3枚ずつ入れていませんか?

個人の意見を言うと、これはあんまり強くないのではないかと思っています。

特にマスターデュエルでは、「とある理由」があって、手札誘発は、紙の遊戯王よりも弱くなっています。

今回は、この「とある理由」と手札誘発の代わりに何を採用した方がいいかを解説します。

手札誘発を盛り込んでいるのに勝てないな〜という方は参考にしてみてください!

目次

そもそも遊戯王の手札誘発とは?

遊戯王のスラングだと思いますが、基本的に相手のターンでも手札から使えるカードという認識でいいと思います。

基本的にモンスターが多いですが、一部、罠の無限泡影などがあります。
英語では、Hand trapsと呼ばれているみたいです。

遊戯王は、基本的に自分のターンしかカードを発動できません。
特に、先攻を取られた場合、見てるしかありません。
そのため、相手のターンでも使える手札誘発が大事になってくるというわけです。

手札誘発は、相手の邪魔をするカード効果が多く、使い方によってはかなり強いです。
最近の強いデッキだと15枚くらい入っていることも多く、特に何も考えず採用している人もいると思います。

そんな中、私は、マスターデュエルの「ある理由」により、手札誘発の採用枚数を減らしています。
基本的に「増殖するG」だけとかです。

マスターデュエルの「ある理由」とは?

マスターデェエルと実際のOCG、紙の遊戯王の違いは、なんだと思いますか?

それは、手札が完全にランダムだということです。

「え?紙の遊戯王だってシャッフルするじゃん!」

と思いますよね?

しかし、実際に紙の遊戯王をやってみると、まず、カードがばらけるようにまぜまぜしてから、シャッフルをする人が多いです。

同じカードがくっつかないようにシャッフルもします。

このおかげで、同じ手札誘発が来る可能性が減ってきます。

一方のマスターデュエルでは、シャッフルも自動なので、まぜまぜできません。
完全ランダムです。

そのため、同じカード3枚引いてしまうということも多々あります。

これが、私が、手札誘発を少なく採用している理由の一つです。

例えば、ハルルララが手札に2枚来たとします。
一見、2回妨害できると思いきや、ハルルララは、1ターンに1枚しか使えません。

これで貴重な手札を1枚失いました。

まじでこういうことが多いです。

完全にランダムなので事故率が尋常じゃないです。

手札全部が手札誘発なんてこともたくさんあるでしょう。

これが「ある理由」です。

あまり過信しすぎると、2、3ターン何もできないという状況が生まれてしまいます。

まだあった?マスターデュエルで手札誘発をあまり入れない理由

手札誘発をあまり入れない理由は、他にもあります。

これは、現在の環境に関わっていて、環境デッキと呼ばれるものは、手札誘発じゃ基本的に止まってくれないということです。

例えば、ユベル。
サーチカードが豊富で、一回止めても、次のサーチカードが来るため、ウララなどがほとんど役に立ちません。

天盃龍もサーチが3種類(パイドラ、フィールド、速攻魔法)と多く、モンスター効果の味方を次々召喚する効果は、色々な場所から行われるため、対策しづらいです。

現在はトップランクではないですが、スネークアイなどの手札誘発を突き破ってくる可能性を秘めています。

どうせ手札誘発を突破されるなら、自分の強いテーマカードを入れた方がいいんじゃないの?

と思ったことから、手札誘発への過信をやめました。

手札誘発は、強いデッキの特権かもしれない

最近の強いデッキは、1枚から完全に盤面を整えることができます。

そのため、手札誘発が4枚あろうが、その起点となる1枚があれば、いいという構成なのでしょう。

実は、私は、微妙なランクのデッキを使うのが趣味で(デッキリスト)なかなか1枚初動とはいかないデッキばかり。

そのため、手札誘発をたくさん入れてしまうと、どうにもならない場面がたくさん出てきてしまうのです。

もし、環境デッキを使っていなくて、テンプレ通りの構成をしている人がいたら、これが勝てない理由になっているかもしれません。

他のテーマカードに入れ替えるだけで、グッと安定する可能性があります。

手札誘発なくても捲れる後攻専用カード

とは言っても、50%の確率で後攻は訪れるので、対策はしないといけません。

後攻専用カードは、先攻では、弱いですが、後攻では、超強力で2枚以上のアドバンテージを稼げるものも存在します。

例えば、拮抗勝負。

バトルフェイズ終了時限定ですが、相手のフィールドを1枚まで除外することができます。

さらに、冥王結界波。
このカードは、モンスターからの無効を阻止しながら、相手フィールドのモンスターを全て無効化します。

他にも、サンダーボルドやハーピィの羽ぼうきなど、往年のカードたちが凄まじい威力を発揮してくれます。

これらのカードは、手札誘発と違って、1枚:複数となるため、アドバンテージが稼ぎやすいです。

もちろん、先攻ではいらないのですが、結構うまくコストに使えるので、先攻で手札に来ても困りません。

後攻では、絶対に勝てないなという方は、手札誘発から後攻専用カードに変えてみると勝率が上がるかもしれません!

手札誘発モリモリのテンプレ構築はやめてみよう

手札誘発は強力です。

しかし、そのデメリットを考えないで、入れるのは危険です。

他のテーマカードや、後攻専用カードなどを視野に入れ、デッキ構築をしてみてください!

ぐんと勝率が上がるかもしれませんよ!

よかったらハートマーク押してください!

めっちゃ励みになります。

よわみつ
カードゲーマーであり格ゲーマー。
日々オンラインに潜るも、たくさん負けて、葛藤している。

そんな日々を挽回するべく、いろいろ考察をしたりして、勝ちを目指していく!

遊戯王では、環境デッキはあまり使いたくない派。
鉄拳7は吉光でMAX真鉄拳神
ストシックスはJPでプラチナウロウロしてます。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次