クシャトリラがマスターデュエル(MD)に実装されて2カ月ほど経ちました。
実装前に制限を受けたり、やばい環境が「来るぞ!来るぞ!」なんて騒がれてましたが、どうだったでしょうか?
個人的には、「うざいけど、ちゃんと戦える」ような相手だと思います。
まだ、MDに未実装のカードもあるので、フルパワーではないのが怖いですが、そこまで強い感じではないと思っています。
ポイントを押さえれば、対策は結構簡単だと思うので、対策を頭に入れて、あきらめずに行きましょう。
→MDも新規カードが実装されてかなり強くなりました。
新カードの解説と対策は長くなるので、違うページに分けてあります。
クシャトリラの特徴
まず敵を知ることからクシャトリラ対策を始めていきましょう。
- 裏側除外してくる
- モンスターがいないと特殊召喚可能
- フィールドを使用禁止にしてくる
- 地味にデッキ破壊してくる
これが、主な特徴になります。
一番脅威なのは、裏側でデッキを除外し、キーカードがなくなってしまうことでしょうか。
効果の発動条件も結構緩いので、制限されたカードが多い場合は苦労するかもしれません。
クシャトリラの主な展開
- 先攻ではレベル7を特殊召喚していき、シャングリラを出して、こちらの動きを制限する。
後攻では、フェンリルの除外効果や、高打点のNo89ディアブロシス、バロネスなどでライフを一気に削っていく- アライズハートとシャングリラで妨害と封鎖をしてくる
クシャトリラの主なカードの対策
クシャトリラ・フェンリル
裏側で表側表示のカードを除去してくる。
個人的には、一番に対策したい。
- 手札が悪いと、ユニコーンをサーチするだけで、展開が止まる。
- 耐性がない+攻撃力がそこまで高くないので、戦闘破壊や除去で簡単に倒せる。
- 除去のトリガーは相手の攻撃宣言時とこちらのモンスター効果なので、それに気を付けて展開しょう。
- 後述の蘇生ループには気をつけよう。
クシャトリラ・ユニコーン
クシャトリラ・バースをサーチし、その効果で後続のレベル7を召喚してくる。
→XYZモンスターが大体出てくる。
うららを投げてもいいかもしれない(私のデッキにはうららはないため、未検証)
→新規カード実装により、うららの可能性が上がったとともに、「パーピヤス」直引きの読み合いがあり、複雑に。
クシャトリラ・バース
レベル7を通常召喚可能にし、墓地と除外のクシャトリラを召喚できる。
フェンリルが出てくるのが厄介なので、すぐ破壊しよう。
墓地除外もおまけでついているが、即効性はないので、脅威ではないはず。
→最近、シャングリラの封鎖ギミックが増えたので、発動条件に気を配りながら立ち回ろう。
クシャトリラ・プリペア
相手のターンにも蘇生ができる永続トラップ。
一見強そうだが、墓地蘇生ができないので、戦闘破壊したフェンリルは返せない。
手札破壊効果を持っているが、使われたことがない。笑
大体、バース破壊時に一緒にお亡くなりになる。
クシャトリラ・シャングリラ
2回破壊耐性があるので、場持ちがいい。
それに加えて、守備力が高い。
裏側除外に共鳴して、盤面を使用禁止にしてくる。これが「クシャトリラ つまらない」の元凶か?
更に、こちらのスタンバイフェイズにデッキからモンスターを出せるため、シャングリラとフェンリルが並ぶ。
意外とほっておいてもダイジョブだったりするのだが、展開系のデッキを使っている方は、壊獣の生贄推奨。
展開を見て、フェンリルを処理するか、こちらを処理するか考えること。
新規のアライズハートとともに出てくることが増え、対処の優先順位が難しくなった。
個人的には2番手に対処。
No.89 電脳獣ディアブロシス
ライズハート使ってから召喚されると、4枚追加でデッキ破壊してくる。
除外されたカードは救済不可のため、少し運ゲー。
それ以外は別に強くない。
レベル10シンクロ
誘発系のモンスターがレベル3のチューナーのため、シンクロ召喚してくる可能性がある。
最有力候補はバロネス。
出されたら、効果の発動順番には気を付けよう。
クシャトリラ対策はこれだ!
- フェンリルとシャングリラのどちらかを自分の手札に応じて除去
- 魔法トラップは長期戦でうざいので、ハーピィかライトニングストーム
- ユニコーンにうらら、無限泡影
まだまだ猛威を振るうまでは行かない気がします。
それよりも、もっと対策しないといけないデッキ達がいるので、そちらを優先した方がいいかもしれません。
OMG!新規実装により、一層当たる率が高くなってます。
新規カードはどれも強いので、性能はチェックしておいた方がいいです!
コメント
コメント一覧 (2件)
こんなゴミとやっても時間の無駄ってくらいつまらん誰が見てもわかる
後攻でも強いのがむかつきますよね。
ユニコーンに合わせて御前試合使うとサレンダーしてくるので、やってみる価値ありますよ!