Uncategorized– category –
-
「事故って逆に弱くなるから入れすぎ注意」手札誘発のガン積みデッキの注意点:マスターデュエルデッキ考察
みなさん手札誘発は入れれば入れるほど強くなると思っていませんか? 実際に強いカードが多いです。最近なんかでは、新しい手札誘発のマルチャミーシリーズが出て、かなり多くの手札誘発を採用することができるようになりました。 運営も、手札誘発がない... -
【英雄復帰!強すぎて対策必須か?】簡単出張できるのに、ドラグーンオブレッドアイズなんで制限解除されたの?マスターデュエルなんて3枚積み可能だよ!
9ヶ月ほどで禁止カードになった遊戯王最強格のカードドラグーンオブレッドアイズ。 OCGでは、制限、マスターデュエルでは、3枚もデッキに入れることが可能になりました。 これにより、マスターデュエルのランクマッチでは、おかしなデッキが多くなってきた... -
吉光での防御の立ち回りを習得して、まずは、鉄拳王を目指そう!【鉄拳8キャラランク最強の吉光をマスターしよう】
鉄拳8で一番かっこいいキャラ、吉光を始めてみませんか? 今作、吉光は、急激に強くなり、今では、キャラランクで上位に入れるようになりました。 しかし、強キャラと言っても、今作は、あまり弱いキャラクターがいないので、吉光の立ち回りや攻めの考え方... -
【ユニエア最強90%リーダー!】念願の山崎天ちゃん染めパーティ完成!5周年ガチャのおかげ!
ユニエアに90%上昇するリーダーがいるのをご存知ですか? 限定的な条件でしか、効果を発揮しませんが、能力上昇とスキル発動率を上げるという破格の性能をしています。 このリーダーがあるとスポットライトライブなども簡単に高ランクが取れるようになり... -
【横入れよりも縦!選ぶなら透明度で!】遊戯王に最適なおすすめスリーブ、スリーブサイズ紹介
スリーブは、カードの保護をすると同時に見栄えにも影響するのをご存知ですか? 私も、今までテキトーにインナースリーブを選んでいたのですが、透明度の高いスリーブに変えたところカードがクッリキしました。 なんかインナースリーブ使うとしらっちゃけ... -
【実はそんなに強くない!?】簡単に展開を止められる粛声デッキの対策方法:遊戯王マスターデュエル
皆さんは、粛声デッキは強いと思いますか? 粛声デッキは、古のカードをリニューアルしているからか結構人気のあるテーマだと思います。 大会では、粛声デッキでの優勝も見られていたみたいですが、実際に使ってみて、ユベルデッキなどには、勝ちにくいな... -
【66RP2択クソ押し付けキャラ】鉄拳8新キャラリディアの緊急対策所
つい先日、鉄拳8に新キャラのリディアが参戦しました。そのせいで、ランクマの9割は、リディアといっていいほど、リディアで溢れかえっています。 さらに困ったことに、リディアの構えが2択ゴリ押しでかなり厄介です。 人気なのは、今だけかもしれません... -
【2024隠れ環境デッキ?】先攻制圧、後攻ワンキル万能マナドゥムデッキ
貧乏プレイヤーには、新弾のデッキを組むのがとても大変で、地道にジェムを集めないといけません。なのでちょっと前に作ったデッキでランクマに潜っていたのですが、そのままマスターまで到達してしまいました。 2024年5月は、ホルス、サラマングレイトな... -
【うざいほどこっちのターンで動いてくる】スネークアイ対策をして、ランクマで勝率を上げよう!
少し実装されてから時間が経ちましたが、スネークアイデッキは、ランクマでかなり見られるデッキとなっています。 そしてスネークアイの厄介なところは、墓地に送られてから効果を発揮するものが多く、こちらのターンで処理しても、どんどん特殊召喚やら、... -
【鉄拳8で勝てない人必見!】段位が下がった時の対策方法
最近のアップデートでマッチングの仕様が変わって、鉄拳力の近い人と当たりやすくなりました。初心者への配慮としてはとてもいいのですが、私は地獄をみました。 今までだと、段位が下がればそれ相応の相手と当たる→段位が戻るというプロセスを経ていたの...